NPO法人ワーナ・マーナ

初めての方へ

はじめまして。私たちは、子育て期の母親を応援し「子育て」支援を目的とします。

ママの笑顔は、子どもたちの笑顔をつくります。まず、ママが自然と笑顔になれること。それが、子どもの成長にも大きな意味を持ちます。ママが綺麗になることで、ママ自信が笑顔になる。さらに、子どもと創造的な体験をすることで、子どもも親も笑顔になる。そんな笑顔に満ちた子育て生活を応援します。

スタッフ全員が子育て中のママです。育児、家事でのストレス、時間に追いかけられるような生活、こんなに頑張っているのに認めてもらえない。。。疲れ、悲しみ、怒り、溜め込んでいませんか?自分たちの経験を生かし、こんな広場があれば良いなを形にしました。

サークルからNPOへ

私たちスタッフは、1人1人がそれぞれに、親子サークルや子育て教室などを行っていました。「ママが楽しめる場所を作りたい」「笑顔で子育てできるように」「親子の触れ合いの大切さを伝えたい」など、みんなの思いは一緒でした。しかし、1人で活動するには、限界もありました。自分の子どもの体調によっては、お教室を延期してもらうこともしばしば。それと同時に、もっとママのために何か出来ないか…、こんなイベントがあったら楽しいだろうな…そんな思いも膨らんでいました。そこで、同じ思いを抱いて活動していたママと団結し、より充実した活動を展開することを目指し、NPO法人を設立しました。


NPO法人とは

NPO(エヌ・ピー・オー)は、Nonprofit Organization の略で、ボランティア団体や市民活動団体などの「民間非営利組織」を広く指します。つまり、株式会社などの営利企業とは違って、「利益追求のためではなく、社会的な使命(ミッション)の実現を目指して活動する組織や団体」のことです。
社会のさまざまな課題に対して、見過ごすことができない、待ってはいられないという思いや志を持った個人が集まり、自らやるべきことを発見して行動し、実現しようとする組織や団体、それがNPOです。


NPOとボランティア、どこが違うの?

どちらも「自主的、自発的にさまざまな社会貢献活動を行う」という点では同じですが、「ボランティア=個人」、「NPO=組織、団体」といったイメージです。つまり、ボランティアは、個人が個人の責任の範囲で活動を行うのに対し、NPOは、目的達成のために運営ルールを持ち、組織的、継続的に活動を行うといった違いがあります。
したがって、NPOがボランティアより優れているとか、偉いということではなく、活動していく中で組織化し、NPOの方向に進むのか、個人としてのボランティア活動を選択するのかの違いにすぎません。
なお、NPOはボランティア活動から発展するものが少なくありませんが、最近では、当初からはっきりとした社会的な使命、目的を掲げ、組織化し、NPOを立ち上げるケースも増えています。


非営利ってどういう意味?

NPO=特定非営利活動法人とも言われます。
NPOは、「営利を目的としない組織」のことで、この「非営利」という言葉からは、対価をとらずに無償で活動を行うといったイメージがありますが、決してそうではなく、端的に言えば、「利益を分配しない」という意味です。
NPOの場合は、組織的に継続して社会的貢献活動を行うため、いかにして活動資金を確保するかが重要な課題になります。このため、会費や寄付金だけでなく、有償の活動も重要です。たとえば、有償のセミナーやイベントを開催したり、最近では高齢者福祉の分野などでの有償サービスも増えています。また、財政基盤の強化のために、本来目的の活動や事業とは別に、利益を得ることを目的として収益事業を行うこともあります。
つまり、NPOは収益活動もできますが、その使途は使命実現に向けた活動にしか支出しない組織だともいえます。株式会社などの場合には、利益が出たら株主に配当という形で分配しますし、たとえ利益が出なくても、利益追求を目的とする組織だから営利組織。
一方、NPOの場合には、たとえ剰余金が発生しても団体の関係者で分配するのではなく、次の活動や事業に投資するなど、使命実現を志向する組織だから非営利組織というわけです




予約メール

予約電話

Copyright© 2010 pinksample sakurabayukiko All Rights Reserved.
inserted by FC2 system